セマンティックWEBをブラウザからアプローチしてもねぇ

いや、必要ではあるでしょうが、十分条件にあまりに遠いというか。
Web 2.0の挑戦者:セマンティックウェブブラウザを目指すblueorganizer - CNET Japan
機能的には、amazonリストマニアリストのようなソーシャルデータの取り込みが中心なんでしょうか。
ビジネスモデルとしては行動・嗜好パターンの精細化によるアフィリエイト路線でということですね。
仕方ないのでしょうが、ますます不気味な方向ではあります。 救いは大した集約能力はなさそうという点ですか? (w
しかしそもそも論として、少なくともコンテンツ側のメタデータ装備が進んでくれないと限界低いし。 またメタデータが手作りでは爆発的普及がありえないし。
本当に、知的処理系というのは、十年一日のIT泥沼から抜け出せないままですね。